
活動報告2024
和の文化がぎゅっとつまっている茶の湯。
茶の湯を通して、和のこころをたくさんの方々と共感できたらと、
まずは一碗のお茶を飲んでいただくことから始めました。
2024 | ||
師走 DEC | 【コラボ】 | 12/1 有元葉子さんと卓上茶の湯レッスン(東京都世田谷区「SPACE A&CO」) Table Chanoyu Lesson with Yoko Arimoto(SPACE A&CO in Setagaya, Tokyo) |
霜月 NOV | 【コラボ】 | 11/4 銀座宵待止まり木茶会 (東京都中央区「Bar&部活 Futara) Tea Gathering at a Bar in Ginza(Bar Futara in Chuo, Tokyo) |
霜月 NOV | 【喫茶去】 | 11/2-5 久米島紬展での呈茶(東京都中央区日本橋室町「橋楽亭」) Tea Serving at the Kumejima Tsumugi Exhibition (”Kyorakutei”, Nihonbashi-Muromach, Tokyo) |
神無月 OCT | 【喫茶去】 | Tea Serving at the Kumejima Tsumugi Exhibition (”Kyorakutei”, Nihonbashi-Muromach, Tokyo) |
神無月 OCT | 【喫茶去】 | 10/19 茶の湯体験 in 大井町(品川区立総合区民会館「きゅりあん」茶室) Chanoyu Experience in Oimachi (Shinagawa Civic Center "Curian“ Tearoom) |
神無月 OCT | 【つくる】 | 10/12 組みひもと結びのお守り Kumihimo and Knot Amulets (Shinagawa, Tokyo) |
神無月 OCT | 【喫茶去】 | 10/8 茶の湯体験(東京都大田区) Tea Ceremony Experience (Ohta, Tokyo) |
神無月 OCT | 【喫茶去】 | 10/8「いきいき百歳体操」のあとの薄茶(高知県高知市) Serving Matcha After the "Vibrant Centenarian Exercise" (Kochi) |
長月 SEP | 【喫茶去】 | 9/20 茶の湯体験(東京都大田区) Tea Ceremony Experience (Ohta, Tokyo) |
長月 SEP | 【喫茶去】 | 9/17「いきいき百歳体操」のあとの薄茶(高知県高知市) Serving Matcha After the "Vibrant Centenarian Exercise" (Kochi) |
長月 SEP | 【喫茶去】 | 9/8 茶の湯体験 in 大井町(品川区立総合区民会館「きゅりあん」茶室) Chanoyu Experience in Oimachi (Shinagawa Civic Center "Curian“ Tearoom) |
長月 SEP | 【喫茶去】 | 9/5 茶道体験教室(西豪州パース、コルベ・カソリック・カレッジ) Tea Ceremony Experience Class (Kolbe Catholic College in Perth, Western Australia) |